2020年6月、経済産業省とNITEは「次亜塩素酸水はウイルス対策にも有用」という最終報告を公表し、次亜塩素酸水は代替抗菌方法としてのエビデンスが評価されました。
さらに、2020年6月、厚生労働省・経済産業省・消費者庁は、共同で「『次亜塩素酸水』を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項」を公表し、次亜塩素酸水を除菌対策に使用する方法を紹介しています。
ただし、2020年5月時点、経済産業省とNITEは、この試験の中間報告として「有効性は確認されていない」と公表し、この時点では「有効」または「効果がない」か明言はされませんでした。しかし、この中間報告を読み「有効性は確認されていない=効果がない」と誤解した人が、誤った情報を流布したと思われます。
ジアムーバー酸化水は、pH6.5前後の弱酸性次亜塩素酸水ですので、ぜひ抗菌・抗ウイルス不活化対策にご活用ください。
コメント